Meets Board
[
トップに戻る]
[
留意事項]
[
ワード検索]
[
管理用]
無題 投稿者:
かたやん 投稿日:2013/12/23(Mon) 23:34
No.881
[
返信]
ミーツの皆様お疲れ様でした。自分自身は今年絶不調でしたが、チームは久しぶりに市長杯決勝まで行って盛り上がりましたね!来年も『楽しく野球をする事』をチームのモットーとして運営して行きたいと思います。僕も出来る限りプレーしたいんで体鍛えようっと。
またまたまたまた 投稿者:
ユースケ 投稿日:2013/12/22(Sun) 23:07
No.880
[
返信]
抽選で負けてしまいましたね。
ま〜しかし今日も楽しい野球が出来て大満足☆
来年も沢山野球が出来るよう身体鍛えますわ〜(>.<)y-~
あ〜しかし当たりのくじ引きたかったな〜( ̄^ ̄)
ついに 投稿者:
ゆーすけ 投稿日:2013/12/22(Sun) 01:30
No.879
[
返信]
きましたねえ〜決勝★
あとひとつ全力で行きまっしょい!!
(祝)市長杯、準決勝進出 投稿者:
谷やん! 投稿日:2013/12/04(Wed) 23:16
No.877
[
返信]
今大会はクジ運とまさしく運に恵まれてる感じやけど、何やかんやで準決勝やから次は適度の緊張を持ちながら楽しみましょー(^^ゞ
市長杯三回戦突破 投稿者:
かたやん 投稿日:2013/12/01(Sun) 17:22
No.873
[
返信]
本日、市長杯三回戦があり半六ファイターズが棄権の為、不戦勝で、難なく三回戦を突破しました。
次回は12月15日(日)10時、市民球場プレイボール!いよいよ準決勝です!
Re: 市長杯三回戦突破 - Ryu 2013/12/03(Tue) 06:11 No.875
お疲れ様でした。
いよいよ準決勝ですね。あと2つ!!
野球ウンチク 投稿者:
Ryu 投稿日:2013/11/19(Tue) 12:59
No.872
[
返信]
コージローくんの長打率が.909となっていて、驚いている方もいると思いますが、長打率は、打数が記録される打席において打者が打撃によって獲得できる1打数あたりの塁打数の期待値(平均値)を表す指標で、以下の式で求めます。
塁打=単打×1+二塁打×2+三塁打×3+本塁打×4
長打率 = 塁打÷打数
上記の式で算出された数値を長打率として用います。
打率などと異なり百分率ではないので、数値の上限が1を超え最高値は4.000で、全打数で本塁打を打った場合に記録されます。
ちなみにプロ野球、大リーグ合わせて1.000を越えた選手はいないそうで、プロ野球では今年のヤクルトのバレンティン選手の.779がシーズン記録になるそうです。2位はバースの.777とか。それだけにコージローくんの.909は凄い記録と云えます。
(^^)
大井君の送別会 投稿者:
Ryu 投稿日:2013/04/22(Mon) 09:29
No.867 
[
返信]
昨日浜寺公園で開いた大井君の送別BBQの記事をブログ
にアップしました。
この調子やっ! 投稿者:
ゆ 投稿日:2012/07/29(Sun) 22:01
No.866
[
返信]
最近チームいい感じちゃいますのん!
この雰囲気でずっといきたいねえ〜
ひでりん・隅君ほんまえ〜わ〜!
やっと・・・・ 投稿者:
Ryu 投稿日:2011/12/23(Fri) 20:56
No.849
[
返信]
おまたせしました。
新戦力の山田君をプレイリストに追加しました。
今年一年皆さんご苦労様でした。
市長杯一回戦 投稿者:
かたやん 投稿日:2011/09/11(Sun) 22:48
No.798
[
返信]
本日は和泉球場にてゴッツと市長杯一回戦がありました。参加された選手の皆様お疲れ様でした
今日はスタンドで見ていた家族、極のメンバーもドキドキハラハラの試合内容でした

初回に四点取られるも、三回までは反撃の兆しもなく諦めムードが出てきた矢先の四回表に大和君の二塁打、山田君のヒット、そして、赤ちんの二点タイムリー、そしてそしてとどめの僕の代打ツーランスタンドインホームランで6―5で逆転勝利をおさめました!
市長杯二回戦の日程は未定ですが、対戦相手は『極』です。初のガチ対決になりますので、全力で戦いましょう
