Meets Board


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   [絵文字入力]
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (右画像の数字を入力) 投稿キー
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 |
タッチ、卒業おめでとう!! 投稿者:Ryu 投稿日:2010/03/23(Tue) 08:32 No.446   [返信]
卒業おめでとう♪
いよいよ社会人だねぇ〜。

中国の「淮南子」に「巧は拙に若かず」(巧みは拙さに及ばない。愚直な者が貴い)とあります。新しい挑戦には困難がつきものです。最初からうまく行くのは珍しい。大事なことは失敗しても投げ出さない、やり遂げる執念を持つことが肝要だと思います。

タッチは若いのに、周りのことがよく見えてるし、本当にしっかりしてるから、どんな環境でもすぐ適応して、仕事もバリバリやりそうだね。

とにかく、タッチ頑張れ!!
野球でまた会おうね!!

おいおい、タッチ!! 投稿者:谷やん! 投稿日:2010/03/22(Mon) 23:20 No.445   [返信]
先ずは卒業おめでとう!!
でタッチよ、何かもう会えない感あるメッセージ寂しいやんけーー(涙)。
なかなか近いようで遠いけど、顔出せる時はまた一緒にプレーするでぇー(^^ゞ。
とりあえず、社会人頑張れよ♪♪

今までありがとうございました 投稿者:タッチ 投稿日:2010/03/21(Sun) 14:06 No.441   [返信]
無事卒業もでき徳島へ帰ることになりました今まで一緒に野球ができて楽しかったです

しかし距離は遠くなりますができる限り参加しますのでこれからもよろしくお願いします

あと話は変わりますが今週の木曜日に僕の母校の川島高校(徳島)が甲子園にでますので応援してくれればと思います

Re: 今までありがとうございました - 大植 2010/03/21(Sun) 15:20 No.442
卒業おめでとう!
これからまた新たなスタートですね
とりあえず今までありがとうございました
また機会があれば是非参加宜しくです
川島高校応援しますよ

ミーツへようこそ! 投稿者:かたやん 投稿日:2010/03/15(Mon) 00:35 No.431   [返信]
今日の練習試合に気になる岡田君が、奥さんと三人の娘さんを連れてグランドに来てくれました。お恥ずかしい話急遽人が足りなくて、早速試合に出てもらいました。ガッシリした体格でプレイ中の後ろ姿は、まさに『谷やん』でした。次回は二人の顔合わせを期待していますので、ぜひとも岡田君来て下さいネ!

さみしいなぁ 投稿者:ゆーすけ 投稿日:2010/03/06(Sat) 13:53 No.419   [返信]
タッチも卒業してしまいましたね・・・・

さみしいですが・・・皆さんタッチの分まで頑張ってハッスルしたりましょ(*^。^*)

あと 岡田君気になりますね〜

無題 投稿者:岡田 圭一 投稿日:2010/03/01(Mon) 20:46 No.409   [返信]
どないしたら、連絡とれますか?

無題 投稿者:岡田 圭一 投稿日:2010/03/01(Mon) 20:32 No.408   [返信]
本気です。

募集について 投稿者:岡田 圭一 投稿日:2010/02/28(Sun) 15:22 No.401   [返信]
初めまして、チームの仲間に入れるか聞きたくて連絡さしていただきました。

岡田さん。 - ミーツ部員です!! 2010/03/01(Mon) 07:40 No.405
最近、違法サイトの書き込みが多いんですが、部員募集の書き込みは、本気でしょうか??
またお返事下さい!!

杉本杯 投稿者:タッチ 投稿日:2010/02/19(Fri) 12:30 No.389   [返信]
残念でした
不運な判定もあり結果引き分けてしまいましたが内容的には次にむけて課題が見えたいい試合だったと思います
特に攻撃の面での課題はサインの徹底、確率重視の攻撃をしていかなければ接戦には勝てないと感じました

これを生かして僕も市長杯で頑張りたいと思います
RYUさんもぜひ次は来て頂いていっしょに頑張りましょう

杉本杯、御苦労さまでした。 投稿者:Ryu 投稿日:2010/02/12(Fri) 13:47 No.384   [返信]
祝日ということで、参加できるメンバーが限られてる中で、私の我儘で急きょ不参加となり、チームメイトの皆さまには大変ご迷惑をお掛けいたしました。
一人の我儘が、どれだけの皆さまに影響を及ぼすのかということで、団体競技に参加することの難しさというものを痛感し反省しております。

ギリギリ9人ではありましたが、試合を行うことができたということで、本当に良かったと思います。不戦敗になってたら、次はどの顔で皆に会えばいいか・・・・・。

以後、気をつけます・・・・・。

Re: 杉本杯、御苦労さまでした。 - 大植 2010/02/12(Fri) 23:01 No.385
色々と忙しい中、急に都合が悪くなって参加できないことも有ると思いますが、今シーズンもまだまだ始まったばかりなんで都合が合えばどんどん参加お願いします。まあ気にしないでOKです。

Re: 杉本杯、御苦労さまでした。 - Ryu 2010/02/16(Tue) 13:23 No.388
ありがとう。そう言ってもらえると助かります。

次回は参加できるように頑張ります。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 |
記事No 暗証キー

- E-PAD -