東日本大震災の影響で公開が延期されていたInternetExplorer9の日本語正式版が本日4月26日から公開されましたが、自分のパソコンに早速インストールしてみると、いきなり「InternetExplorerは動作を停止しました。」エラーで動作せず・・・・。
アドオンをすべて無効にしたり、設定を初期化したりしましたが結局だめで、自分の環境では次の設定でエラーは解除できました。
まず、[スタート]ボタンを押して[インターネット]を右クリックして、[インターネットのプロパティ]を表示します。
[インターネットのプロパティ]が表示されたら[詳細]タブをクリックして、「アクセラレータによるグラフィック」の欄にある「GPUレンダリングでなく、ソフトウェア レンダリングを使用する」にチェックを入れて、[OK]ボタンを押して変更を保存します。
再びInternetExplorer9を起動すると、エラーも発生せず、問題なく起動します。
どうやらGPUレンダリングが使用できないPC上で実行する場合は、この設定の解除が必用なようです。
使えない環境なら自動判定でGPUレンダリングを無効にしてくれたら親切なのに・・・・・。
以上、お困りの方がいらしたら試してみてください。
・Windows 7 用 Windows Internet Explorer 9
・Windows 7 64-bit Edition および Windows Server 2008 R2 64-bit Edition
用 Windows Internet Explorer 9
・Windows Vista 64-bit Edition および Windows Server 2008 64-bit Edition 用 Windows Internet Explorer 9
・Windows Vista および Windows Server 2008 用 Windows Internet Explorer
9
11件のコメント
助かりました!どこにも情報がなく、困っておりました。迅速な情報公開ありがとうございます。
早速お役に立てたようで良かったです♪
Ryuちゃん、お父様のご逝去にせっし、謹んでご冥福を
お祈り致します。
お母様もさぞがっかりされてることでしょう。
長い人生の道のりを伴に歩いてきた伴侶がいなくなると
とても辛いことです。
一家の柱として皆を支えていって下さいね。
役に立てる事があればおっしゃってください。
>> ヒゲメバルさん
訃報にあたり、誰よりも先に飛んできて下さり、大変心強かったです。
町会の皆様ほか、沢山の皆様に見送られ、父も喜んでいたと思います。
本当に有難うございました。
若輩ではございますが、母ともども、これからも宜しくお願いします。
今度いつか動画をアップする方法を教えてください。
数ヶ月悩んでた事が、年明け早々解決しました。
ありがとうございます。
>>ヒゲメバルさん
今年も宜しくお願いします。
動画アップの方法ですね。了解しました。
>>フルシアンテさん
わざわざ、書き込みありがとうございます。
参考にしていただいたようで、問題解決に繋がって良かったです。
ありがとうございます。助かりました。
色々な方法を試して諦めかけていましたが、このサイトを見たおかげで問題を解決することが出来ました。
非常に分かりやすい説明でしたのでPC初心者の私でも比較的簡単に理解できる内容で助かりました。
ありがとうございました
たすかりました!!
ありがとうございます!!
管理人です。放置状態ですいません。m(_ _)m
>まこさん
返信遅くなってすいません。お役に立てた様で何よりです。
>通りすがりさん
返信遅くなってすいません。そう言っていただけると掲載した甲斐があります。
>たーさん
返信遅くなってすいません。ご報告、ありがとうございます。